>>大都会に小さな森を
  >>青ヒバの家のリフォーム
  >>1982年発足の歴史
  >>ネットワーク
  >>活動の柱と入会の案内

地盤改良も終わって、いよいよ着工ですが、Sさんは御家族で10月に行われた青森ひばの自然林を訪れるツアーに参加しました。(ツアーの様子は<青ヒバ日記>でも御覧いただけます)そして、御自分の住まいの根幹をなす柱にも会うことが出来ました。



     
自然林の散策
青森の杉山製材にて、Sさんの住まいに使われる柱に対面、杉山木材の社長、設計者と一緒に記念撮影。



  

  
杉山木材の木の展示館「きこきこ」にて100年以上経たヒバの一枚板の中から食卓テーブルの天板を探す。
価格もリーズナブル。
11月3日、施工会社、頸城建設に入荷した青ヒバはじめ赤松材などボリュームたっぷりの国産材を、設計者と一緒に検品、墨付けを始めた棟梁達と記念撮影。

次へ>>   ページトップへ>>   HOMEへ戻る>>