>>大都会に小さな森を
  >>青ヒバの家のリフォーム
  >>1982年発足の歴史
  >>ネットワーク
  >>活動の柱と入会の案内

11月15まで、基礎の型枠材が外され、鉄筋の入った基礎が表れました。
硬いコンクリートが打ち込まれ、アンカーボルトも埋設され、丈夫な基礎が立ち上がりました。10月は雨が比較的多かったのですが外廻りの水道工事も無事終わり、仮説工事に取り掛かれます。



     
風呂場の立上り基礎
基礎の高さ計測



  
S邸基礎の全景:地盤改良が施された敷地に鉄筋が敷設され、その上にベタ基礎が敷かれました。また換気口が設けられ、堅固な立ち上がりの基礎が完了しました。いよいよ土台敷き込みから木造軸組の架構、そして上棟になります。

次へ>>   ページトップへ>>   HOMEへ戻る>>